日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

所沢の銘酒居酒屋さん

「所沢の銘酒居酒屋さん」


関東信越国税局のHPに酒類鑑評会の結果が掲載されました。
http://www.nta.go.jp/kantoshinetsu/kohyo/press/data/h24/sake_shinsa/01.pdf

私の住む埼玉県では、吟醸酒純米酒の部門をW受賞したのは滝澤酒造さんだけです。
滝澤酒造→http://homepage3.nifty.com/kikuizumi/frameset1.html
おめでとうございます。
杜氏とは先週土曜日お会いしたのですが、この結果のことは知りませんでした。



さて、所沢の銘酒居酒屋「旬乃味 錦」さんhttp://blogs.yahoo.co.jp/nisiki4025
にお邪魔しました。
最近ヤフーブログを始めたようで、お店の料理、お酒の入荷状況などが逐一報告されるのはお客としてうれしい限りです。


では、今日もお任せでお酒を出していただきます。

イメージ 1「巻機(まきはた)純米吟醸 秋あがり」新潟県 高千代酒造
中程度よりひと回りほど大きな甘味にお米の旨味。辛さも充分にある。


イメージ 2「正雪」静岡県 神沢川酒造場
フレッシュなチリチリ感が強め。甘味より酸味を感じ、最後はスーッとスッキリきれる。


イメージ 3「まぐろ、ひらまさ、ほうぼう」


イメージ 4
「愛友 純米しぼりたて本生原酒」茨城県 愛友酒造
60% 美山錦
中程度よりひと回り大きな甘味。旨味と甘味のバランスと適度な酸味。 今日ここまででは一番好み。


イメージ 5「豊盃 純米大吟醸生酒」青森県 三浦酒造
50%
甘味は中程度よりひと回り大きい。適度な酸味と甘味がバランスされる。飲み干した後の余韻は短め。


イメージ 6「月見純米」愛媛県 成龍酒造
しずく媛 60% 
中程度よりひと回り大きな甘味がスーッと入ってくる。適度な酸味と心地よい旨味でバランス。インパクトはないがきょうここまでの1、2番の味わい。


イメージ 7「鮭ときのこのちゃんちゃん焼き」


イメージ 8「刈穂 純米吟醸 秋 かわせみ」秋田県 秋田清酒
50%
中程度よりひと回り大きな甘味とフレッシュなチリチリ感、酸味がいい。


イメージ 9
「世は満続 純米吟醸」栃木県 辻善兵衛商店
雄町 56%
中程度よりはひと回り以上は大きな甘味。そこに適度な酸味とタイミングの良い渋味がアクセントとなり美味しい。


イメージ 10「宙狐 純米原酒」岡山県 田中酒造場
60%
中程度よりひと回り大きな甘味。 酸味とのバランスが良く美味い。


イメージ 11「エリンギ」


イメージ 12「栗林酒造 純米 美山錦 一度火入」秋田県 栗林酒造店
60%
甘味は中程度。やや強めの酸味から辛さできれていく。


イメージ 13
「辻善兵衛 純米吟醸 雄町 生もと仕込」栃木県 辻善兵衛商店
56%
こちらも雄町。そして生もと。甘味は中程度で酸味が高い。旨味が口の中全体に広がりながらも最後のキレがすばらしい。


イメージ 14「鳥キジ丼と味噌汁」


と考えたら今日は木曜日だったのにもかかわらず長居してしまい沢山飲み食いしてしまいました。いやー美味しかったです。





『にほんブログ村 酒ブログ』

『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                                  の励みになります!! ご協力のほどお願い致します。↑↑