「所沢の銘店「旬乃味 錦」と「Pieta」」
まずは錦さんで。
「飛露喜
吟醸」
福島県
50%
スッキリ甘旨味からその後は辛さでキレがよい。
「文佳人 夏純吟」
高知県
大振りな酸味。酸旨味でゆっくりキレていく。
「
南部美人 純米酒 美山錦」
岩手県
美山錦 60% +16 1.8
中程度の甘味から辛さ中心の味わいが継続する。
「いずみ橋 酒店限定
特別純米酒」神奈川県
山田錦 65%
中程度の甘味とフレッシュチリチリ感。最後は辛さでキレ。
「トマトの浅漬け」
「若戎
純米吟醸 厳選 初呑み切り」
三重県
53%
中程度よりひと回り大きな甘味。旨味の広がりもある。
「桐花
純米吟醸 無濾過生原酒」
三重県
+4.5 1.4
中程度よりひと回り大きな甘味から若干の苦味でアクセント。
その後はゆっくり収束に向かう。
「稚鮎の天ぷら」
さあ、Pietaさんへ
「山の寿
純米吟醸 山田錦」福岡県
55%
中程度よりひと回り大きな甘味と広がる旨味に酸味が見事にバランス。
最後はキリっと辛さで〆る。
「こんな夜に
純米吟醸 雷鳥 純米火入れ」長野県
美山錦 70% 701号
中程度よりひと回りおおきな甘味とピチピチ感が少々。酸味は適度に渋苦味がやや強めのアクセント。
「
豊響 純米酒 無濾過生原酒」長野県北安
醸造
59%
やや色がつく。中程度よりひと回り大きな甘味。酸味がやや高めに苦味はないものの渋味がアクセント。
そしてこの店の〆はワインの赤と白