日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

旬乃味 錦 (しゅんのあじ にしき) 埼玉県所沢市

「旬乃味 錦 (しゅんのあじ にしき) 埼玉県所沢市




西武新宿線新所沢駅より徒歩2,3分の「旬乃味 錦」さんにお邪魔しました。

前回訪問時はこちら→ http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/31010752.html

いつものように、日本酒は全てお任せで出していただきました。



イメージ 1十四代 純米吟醸生原酒」山形県
50% お米は何かわかりませんでした。
ほんのり甘い香り。スーッと入ってくるスッキリとした甘味。きれいな甘味は中程度より2回り大きい。
渋苦なしで、最後は辛さが来るのでキレが抜群。淡麗甘口酒って感じかな。



イメージ 2「田酒 純米吟醸 古城の錦」青森県
55%
十四代よりはひと回り小さな甘味。綺麗な酸味が甘味とのバランスを保とうとする。こちらもキレが良い。
幻のお酒を2本連続でいただくとは。それでも、いつものきき酒セットで価格1100円(80cc×3)は変わりません。



イメージ 3川中島 幻舞 吟醸 無濾過生原酒 直汲中取り」長野県
美山錦49% +3 1.5 アルプス酵母
ほぼ十四代と同等の甘さ。しかしこちらのほうがズッシリと重厚感があり呑みごたえがある。旨味も強いしこのほうが好きだなあ。



イメージ 4




イメージ 5
「東洋美人 437」山口県
山田錦50%
東洋美人さんは本当おしゃれなラベルのお酒が多いですですね。 ジャケ買いするかた多いと思います。
香りなし。甘味と旨味はともに中程度。最も感じるのは酸味。適度な酸味が広がりキレていく。



イメージ 6「勝山 特別純米生酒 縁(えん)」宮城県
55%
甘味は中程度。粉雪を降らせたかのような舌触りが心地よい。スッキリしていて呑みやすい。



イメージ 7臥龍梅 純米吟醸生原酒 五百万石」静岡県
55% +4 1.3
中程度よりひと回り大きな程度の甘味と辛さの両方でアタック。旨味は広がり、最後は徐々にしぼみながらキレが抜群。


折り返し地点に来ました。 続く