日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

銘酒居酒屋さんで銘酒を堪能 (上)

「銘酒居酒屋さんで銘酒を堪能 (上)」


下の子供はインフルエンザ。 そして、上の子供は元気ですが、明日から学級閉鎖。 それを聞いて、仕事が忙しくなりつつある状況で、うつらないか心配なたかです。

さっき帰ってきたばかりですが、とりあえず既に作成済みのブログアップをします。

リコメントはごめんなさい。 もう少しお待ちくださいませ。




今日も、新所沢にあります銘酒居酒屋「旬乃味 錦」さんにお邪魔して、日本酒を堪能しました。

この錦さんは、日本酒については常時20~30種ほどあり、常に変えて行きますので、その日でないと何があるかわかりません。
私のような呑み助好みのお店です。
わたしも月に約15種は最低でもいただいてますので、年間15×12=180種はいただいている計算です。

お店の女将がお酒担当なわけですが、「最近日本酒よく出るでしょ?」と伺うと、日本酒と焼酎半々くらいの出のようです。
まだまだ都内の日本酒のプチブームが、周辺都市に波及するのは時間がかかりそう(?)です。




それでは、まずは最近家ですっかり呑まなくなってしまった熱燗を注文します。


イメージ 1「十九(じゅうく) 純米酒 あたため酒」 長野県 尾澤酒造場
5月瓶詰めの10月出荷のお酒。専務兼杜氏の尾澤美由紀さんが杜氏になって9年ほど。長野の酒メッセで呑んでないなあと思いながらいただきます。
香りも、純米酒特有のフワーンとした香りはしません。適度な旨味と辛さ。バランスが良いです。冷酒でもいけるんじゃないかと思いました。


イメージ 2


イメージ 3「初孫 山田錦 熟成純米酒山形県 東北銘醸
日本酒度+3 酸度1.6 生もと
こちらもお燗でいただきます。旨味は蛇行しながら飛び込んできます。最後は辛さでキレ。



イメージ 4



ここから、冷酒へ変更いたします。


イメージ 5「美丈夫 純米酒 しぼりたて生原酒」高知県 濱川商店
甘味より酸味が際立つ味わい。さすがにしぼりたて、フレッシュ感が際立ちます。


イメージ 6


イメージ 7「花陽浴 22BY山田錦生原酒」埼玉県 南陽醸造
埼玉の誇る銘酒にのし上りました。 55% 16~17
うすにごり。あますっぱい味わい。レモネードの冷たいのを飲んでいるよう。 こういう味わいだったっけ? でも旨い!
 


イメージ 8「醴泉(れいせん) 酒無垢 純米吟醸 雄山錦」岐阜県 玉泉堂酒造
日本酒度+2 酸度1.6 アミノ酸度1.4 熊本9号
生原酒らしいフレッシュ感が強く、甘旨味よりも酸味のほうが強めの味わい。現時点もいいのですが、1ヶ月くらい経過後に呑むのがめちゃくちゃ旨そう。


今日はこれまで。

続く




↓↓ 二つのランキングに参加しております。是非ともクリックをお願い申し上げます。

『にほんブログ村 酒ブログ』

『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                                  の励みになります!! ご協力のほどお願い致します。↑↑