日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

四谷三丁目の銘酒居酒屋「日がさ雨がさ」で銘酒三昧

「四谷三丁目の銘酒居酒屋「日がさ雨がさ」で銘酒三昧」




前から行きたかった四谷三丁目の銘酒居酒屋「日がさ雨がさ」さんに行きました。
開店して丸2年。
最近は、こちらのお店も含み四谷1丁目~3丁目近辺には銘酒居酒屋がたくさん存在します。
行ったことのあるお店で酒徒庵  やまちゃん  オール・ザット・ジャズなど。
これらのお店は全て開店2年以内。 それからお邪魔したことはないのですが「萬屋おかげさん」という銘店もあります。


こちらの「日がさ雨がさ」さんは、長野県の更埴出身ということもあり、長野のお酒に精通され応援しているわけですが、品揃えは長野に限らず、全国の名の知れない銘酒発掘もされており、私の嗜好にあうお店です。


ただ、私は地元が埼玉ということもあり、なかなか行ける機会がなく、そんな中、石川県金沢在住のブロ友のやっさんが出張で東京に来られるということで、彼のために今熱い四谷の銘店を予約しお邪魔したのでした。




イメージ 1お通しをいただきながら、生ビールで乾杯した後は、二人とも大好きな日本酒三昧、それぞれ好みのお酒をオーダーします。 


イメージ 2「都美人 山廃純米 雲のごとく 原酒生詰」兵庫県都美人酒造
五百万石 65% 日本酒度+3.7 酸度2.3
昔ながらの山廃酒とは一味違うきれいな酸味が大振りで、同時に大振りな甘味と相まって冷酒でも十二分においしい。
能登杜氏の山内邦弘氏は、30代前半で当蔵で3、4年目だそうです。 かつてはあの濃口杜氏のもとで麹屋であったとのこと。
また、ここにも新しい発見がありました。 


イメージ 3「美和桜 純米吟醸八反 生原酒」広島県美和桜酒造
八反 50%
甘旨味がブワーッと口の中全体に広がり、適度な酸味がその旨味を支えます。 これもおいしい。
初心者にも勧められる逸品だと思います。



イメージ 4
刺身の三種盛



イメージ 5「今錦 特別純米酒 おたまじゃくし ひやおろし」長野県米澤酒造
美山錦 59%
熟成感を感じないフレッシュな味わい。新酒をいただいているよう。 面白いですね。
イメージ 6おたまじゃくしのラベルはこのように変わります。
イメージ 7真ん中の原酒を一口サービスさせていただきました。 これも中々良い。



イメージ 8大信州 辛口純米吟醸 夏の純吟生酒」長野県大信州酒造
山田錦 55%
香りは甘いいい香りが立ちます。
味わいはグレープフルーツのような柑橘系の甘酸味が、大きくもバランスが良く。 大好きな味わい。
先日の持ち込み会でのひやおろしも好感触だったので、蔵元の実力を感じました。



イメージ 9




イメージ 10「和和和 純米吟醸 美山錦」長野県古屋酒造店
美山錦 55%
香りは立ちません。 先ほどの今錦ほどではありませんが、フレッシュさを感じました。 甘味と酸味のバランスがとても良い旨酒です。
店主さんの一押し! 今度ジックリ家で腰をすえて呑んでみよう。



やっさんもかなりの日本酒通なので、お互い全く違うお酒を頼み、そして同じペースで呑んでいく。
お互いお会計のことなどお構いなしで呑んでいく 笑。



まだまだ「日がさ雨がさ」さんでの呑みは続きます。




続く






↓↓ 二つのランキングに参加しております。是非ともクリックをお願い申し上げます。

『にほんブログ村 酒ブログ』

『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                                  の励みになります!! ご協力のほどお願い致します。↑↑