日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

十五代九郎右衛門呑み比べ 1/4 「特別純米酒 きょうかい9号酵母 火入れ」

↓↓ 二つのランキングに参加しております。是非ともクリックをお願い申し上げます。

『にほんブログ村 酒ブログ』

『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                                  の励みになります!! ご協力のほどお願い致します。↑↑




十五代九郎右衛門呑み比べ 1/4 「特別純米酒 きょうかい9号酵母 火入れ」


「十五代九郎右衛門 特別純米酒 きょうかい9号酵母 火入れ」 588番目の購入したお酒


長野県木曽郡木祖村藪原   株式会社 湯川酒造店


イメージ 1
原材料  米、米麹
原料米  長野県産ひとごこち
精米歩合 59%
アルコール分 16~17
日本酒度 -2
酸度 1.9
アミノ酸度 1.8
使用酵母 協会9号
720ml
製造年月  2010年8月
1,150円
購入地 長野県・通販
イメージ 2



イベントで気になった蔵元さんの限定酒を4本呑み比べてみます。

その1本目は、購入した4本のうちの最も低価格のお酒になります。

スペック表が全て埋まりました。 うれしいことです。

イメージ 3


無ろ過でなく、素ろ過です。 そのためか、若干の色つきです。(健康的な酒の色だと思います。)

香りは、それほど立ちません。 控えめな甘い香り。

口に含むと、香りとはギャップのあるくらい大き目の甘味と、中規模な大きさの酸味でもってアタックさ

れます。

旨味の大きさは、中規模でほぼまあるい形をしております。

しばらく含んでいるうちに、酸味と同等大きさのの苦味が生じてまいります。

ただ、この苦味は嫌味のある苦味ではなく、かえってお酒にアクセントをつけてくれるものであると感じ

ます。

辛さは極小で、飲み干しますと、甘味と苦味のマリアージュでキレて行き、ほのかに長い余韻を楽しめま

す。


イメージ 4



なかなかの味わいだと思います。 味わい的には1500円を出しても良いかなと。

CPの高いお酒ですね。

残り3本がとても楽しみになってきました。


イメージ 5





さて、地元のお隣の市で、おいしい武蔵野うどんを食べられるお店を見つけました。
イメージ 6

この武蔵野と呼ばれる地域、冷たい手打ちうどんを、熱々の豚肉やねぎの入ったつけ汁でいただくもりう

どんを『武蔵野うどん』と言います。

B級グルメなのですが、いくつかの市や町に関係するほど地域が広い(入間、川越、狭山、所沢、入間

郡、飯能、東村山)などのため、B級グルメとして知られておりません。

うどんが、茶色がかっていて“地粉”とわかるうどん、私は好きですね。





皆様のクリックがブログ更新の励みになっております!! よろしくお願いいたします。 ↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』