日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

ソガ ペール エ フィス シュトゥルム ミヤマニシキ

↓↓ 二つのランキングに参加しております。是非ともクリックをお願い申し上げます。
『にほんブログ村 酒ブログ』
『人気ブログランキング』
↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                             ↑↑ の励みになります!! ご協力のほどお願い致します。↑↑




ソガ ペール エ フィス シュトゥルム ミヤマニシキ


「ソガ ペール エ フィス シュトゥルム ミヤマニシキ」 538番目の購入したお酒


長野県上高井郡小布施町押羽   小布施酒造 株式会社 小布施蔵


イメージ 1
原材料  米、米麹
原料米  長野県産美山錦
精米歩合  58%
アルコール分 15
日本酒度 -18
酸度 2.2程度
アミノ酸度 不明
使用酵母 吟醸酵母
750ml
製造年月  2010年3月
1,995円(店頭販売価格と異なります)
購入地 奈良県・ネット
イメージ 2



昨年出会いました小布施酒造さんの日本酒ですが、私のような日本酒飲み助にとりましては、小布施酒造さんのことが気になったからといって本業のワインを飲もうとは思わず、あくまでも日本酒専門であります。
小布施酒造さんは遥か昔は日本酒蔵であったようです。
今現在ワイン蔵ですが、昔の伝統をほんの少し守ること・ワイン醸造に日本酒の醸造技術を取り入れたいなど様々な理由から、ワイン醸造の休耕期の1、2月あたりのおよそ1ヶ月間のみだけ日本酒を造っております。 その製造量は約40石程度と言われ、日本で最も日本酒製造量の少ない蔵元に属すと言われております。


イメージ 3



この時期に生酒を販売しますので、昨年生酒を購入しなかったこともありアンテナを張っていたのですが、今回のお酒は同時期販売の中で、唯一生酒でない1回火入れの「わずかな発泡純米吟醸にごり原酒」(無濾過、無炭素剤、無除酸)のお酒です。



イメージ 4


香りは、バニラのような甘い香りが心地よいです。

含みますと、炭酸飲料よりはひと回り小さな活性を感じながら、グレープフルーツの甘味はそのままに、

酸味のみをほぼ取り除いた感の味わいです。

活性にごり酒によくある苦味は極小で、最後までファーストアタックの味わいが継続いたします。

飲み干した後は、長い間ほんのり甘い余韻が継続しフェイドアウトしていきます。



きれいな微発泡にごり酒です。 炭酸の程度もいいですし、甘味もくどくなくていいですね。

最近いただいた発泡酒の中では一番おいしいですが、それはそれなりの値段ですから。




日本酒慣れしていないうちの家内に飲んでもらいますと、初めてお代わりの要求がありました。

私自身もおいしく感じ何杯も飲みたい感じがいたしました。

家内が、再度おかわりをねだってきたところで、今度はにごり部分も混ぜて飲んでもらうと、「急に日本

酒っぽくなってきた。」と言って来ました。

私にはわからない感覚です。


うーん、やはり日本酒は難しいです・・・




イメージ 5
日本酒蔵では考えられない王冠栓です。 瓶ビールと同じで栓抜きが必要です。
イメージ 6



王冠栓のために、保存するにはこのようなバキュバン保存が必要不可欠になると思います。
イメージ 7





昨年で、活性のお酒はやめると聞いていたので、本年に初めて飲めたので良かったです。


次回は、生酒を飲んでみよう!




皆様のクリックがブログ更新の励みになっております!! よろしくお願いいたします。 ↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』