日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

銘酒居酒屋「旬乃味 錦」で色んな地酒をいただきました。(後編)

↓↓ 二つのランキングに参加しております。誠に恐縮ですが是非ともクリックをお願い申し上げます。
『にほんブログ村 酒ブログ』
『人気ブログランキング』
↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                             ↑↑ の励みになります!! 是非よろしくご協力のほどお願い致します。↑↑




銘酒居酒屋「旬乃味 錦」で色んな地酒をいただきました。(後編)


前編からの続きになります。
所沢の居酒屋「旬乃味 錦」さんにお邪魔しました。  私が通う理由としては、家では追いきれない銘酒の数々がいただけるからです。常に商品を入れ替えてますので、行くたびに違う日本酒に出会えるのです。 ラベルコレクションもあり、それを見るのも楽しいです。
奥さんはヤフーブログを始めたいと言ってます。是非始めていただきたいです。
また、今日は、うれしいことにお隣に女性が一人でいらしていて、お話をしながら地酒を楽しめました。 この女性は、この錦さんの常連さんで私よりも酒量が多く日本酒に詳しい方と同じ会社の同期の方の奥様なのでした。 本当は旦那さんと待ち合わせていたのですが、結局仕事の都合で来られなくなってしまい、私が一人占めすることになりました。笑 (旦那さんとも一度ご一緒してますので知っております) 


さて続きです。
イメージ 18盃目、「傳一郎 純米吟醸」(静岡県) 控えめな吟醸香は心地よい。アタックで感じるのは、フルーティーさとは若干異なる甘酸味。しかし、含んでいるうちに味わいがまろやかに広がる感触。 なかなか良い感じです。
イメージ 2
 



イメージ 39盃目、「長珍 純米吟醸生生熟成5055 20BY」(愛知県)  新聞紙シリーズ。フルーティーな香りがたち、私の好みの香りです。甘味が中心の味わいですが、酸味も適度にありいい感じです。 おいしいです。
イメージ 4




イメージ 510盃目、「古伊万里 前 純米吟醸生酒」(佐賀県) 香りは控えめ。 甘味と酸味のバランスの良い、バランス勝負のお酒に思えます。 中々良いですね。
イメージ 6



イメージ 711盃目、「初緑 特別純米無濾過生原酒」(岐阜県) こちらも高木酒造さんという名前なのですね。香りは立ちませんがそれがいい感触です。 味わいは甘・酸・苦の三者のバランスがかなり良く感じます。 これも中々の銘酒です。
イメージ 8




イメージ 912盃目、「王禄 純米直汲出雲麹屋」(島根県) 上立香はかすか。 含むと充分な甘旨みでアタックをかけてきます。苦渋みは極少量で、含んでいるうちに甘旨みが加速度的に広がりを見せます。 やはり、おいしいお酒です。 



イメージ 1013盃目、「繁桝 ひとはだ」(福岡県) あらためて写真を見て、アルコール添加に気づきました。 アル添のお酒は今日の最初で最後のお酒でした。 錦さんのラインナップは9割方純米なので、珍しいです。 味わいのメモを取り忘れていました。 ひとはだですから、人肌の温度帯でいただくのが本当は良いのかも知れません。
イメージ 11



以上、今日はこれまで。 今日はハズレのお酒がありませんでした。 かなりレベルが高く大満足でした。


そして、帰りがけにうれしいプレゼント。
イメージ 12


錦さんのママにいただきました。 うれしいです! あまりもらえる機会が無いので本当に素直にうれしい。 


酔っ払って帰りがけに落としたりしたら大変なので気をつけながら帰途につくのでした。 しかし、帰りの途中でコンビニで買ったバニラアイス(飲んだ後は食べたくなるのです)を、翌朝家のテーブルの上に袋に入ったまま放置されてました。 もちろんドロドローー ゴミ箱直行でした・・・・。 (チョコはもちろん無事で、家族みんなで食べました。)





休日以外、ブログ更新の頻度が減ると思います。 しかし皆様のクリックがブログ更新の励みになっております!! どうぞよろしくお願いいたします。 ↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』