日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

魚沼へ (日本酒の本、その20)

↓↓ 二つのランキングに参加しております。誠に恐縮ですが是非ともクリックをお願い申し上げます。
『にほんブログ村 酒ブログ』
『人気ブログランキング』
↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                             ↑↑ の励みになります!! 是非よろしくご協力のほどお願い致します。↑↑



魚沼へ (日本酒の本、その20)

日本酒の本とは言えないのですが、今日送られてきましたのでご紹介。
イメージ 1

あの新潟の八海醸造株式会社さんが発行します定価105円の雑誌?であります。
年に4回発行され、今回が25号になります。

かつて、蔵元に遊びに行き、夜、大奥様の手料理とお酒をいただきながら、社長の二郎氏と名刺交換をしてから、毎号いただくようになりました。
いっしょに送られてくる「たべなせ」 (写真 左)は主に商品案内です。

こちらを購入したければ、八海山の特約店さんへ行けば購入できると思います。

八海山さんと言えば、新潟の淡麗辛口酒の象徴、朝日酒造さんの二番手の製造量を誇ります。
公表はされておりませんが、私の蔵書から、2004年当時の朝日酒造さんの出荷石数で約48000石というデータから考えますと、朝日酒造さんの特約店の2倍以上の(3倍あるかもしれません)特約店さんの数を誇り、あの第二和蔵の規模や普通酒に限ってはスーパー卸も開始している点を考えますと、30000石以上の出荷石数はあるものと思います。

そんなことから一部では値引き販売もしているとかのことで、困った特約店もいるものですが、本年は特別純米の生詰原酒に挑戦したことは個人的には評価しております。
(これに懲りずに今後も挑戦していただきたい)

今年、家族旅行で魚沼近辺へ出かけましたが、地域復興、地元に対する貢献度はとても大きいと感じました。 蕎麦屋、フィッシングパーク、ビール園もありますし、地元の産物を販売するお店もあります。
田舎で勤め先もない人々を雇ってくれるシンボルがあること、それはこれからも八海山の大きな役割であると感じました。


そして今日、自分への遅いクリスマスプレゼントが届きました
イメージ 2而今 特別純米 無濾過生原酒
今年而今デビューの私(遅くすみません 笑)にとっての初めてのスペックになります。
而今の好きなところは1ヶ月経過ぐらいまで日に日においしくなる(私的には)点であります。
1升瓶を買っても飽きないのは而今だけですね。

年開けからいただくことになるのかなあ。 在庫状況と相談しながら考えます。



ブログ村のランキングが好調であります。皆様のクリックのおかげでございます。
大変励みになっております!! どうもありがとうございます! ↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』