日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

磯自慢 吟醸しぼりたて生原酒

↓↓ 二つのランキングに参加しております。誠に恐縮ですが是非ともクリックをお願い申し上げます。
『にほんブログ村 酒ブログ』
『人気ブログランキング』
↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                             ↑↑ の励みになります!! 是非よろしくご協力のほどお願い致します。↑↑




磯自慢 吟醸しぼりたて生原酒

「磯自慢 吟醸しぼりたて生原酒」 494番目の購入したお酒


静岡県焼津市三潴町鰯ヶ島  磯自慢酒造 株式会社

イメージ 1
原材料  米、米麹、醸造アルコール
原料米  特A地区産特米山田錦100%
精米歩合  55%
アルコール分 17~18
日本酒度  +5
酸度 1.3
アミノ酸度 不明
使用酵母 自社保存優良酵母
720ml
製造年月  2009年12月
2,835円
購入地 埼玉県・店舗

イメージ 2

まだ年末までの仕事モードのため、大吟醸はお休みになってから飲みたいと思います。(年末年始大吟醸祭り開催予定?)  日、月、火の仕事こなしお休みになります。
ただ、価格的には大吟醸並みのお酒を今日はいただきます。


イメージ 3この、磯自慢酒造さんは、私の蔵書から引用しますと、2005年現在、市内を除く全国の特約店はたったの33店のみで、製造量は約1300石ほどのようであります。 あの十四代の高木酒造さんと比較しますと、2009年現在全国の特約店は55店、約1900石ほどの製造量ですから、入手困難なお酒のうちの一つになっております。



イメージ 4


色は無色透明です。

香りは、マスカット系のように感じますが、控えめであります。

味わいは、含みますとまず感じますのは香りから誘引されるフルーティーな甘味が大波を打ってやってまいります。 
しかし、すぐにその波と同等の大きさの原酒の辛さという大波が後を追いかけてまいります。 
その両者の大波は混ざり合うことはなく、舌の上では全く別の味覚帯を形成しているのです。
また、さらに渋さという凪が現れますが、許容の範囲内です。

飲み干しますと、流石にキレがよく、辛さの余韻は感じずにフルーティーな心地よさで終了します。


さすが、銘酒ですね。 過去に飲んだ
日本酒リストを見ると、磯自慢は今回で3本目になるのですが、今までは渋みと苦味がどうしても気になってお気に入りではなかったのですが、今回は買って正解でした。
ただ、高価なお酒ですよね。 
磯自慢さんのような販売単価が高い(=粗利益率が高い)蔵元さんは、他の蔵元さんにとリましての憧れなんでしょうね。
同じ1300石の販売量の蔵元同士で損益計算書を比較すればきっと磯自慢さんの粗利益の高さには驚くのではないでしょうか? (あくまでも勝手な推測です)

他の蔵元さんが目標とする存在であるのだろうなあと感じ、早めに晩酌を切り上げ明日の仕事に備えます。




皆様のクリックのおかげで、日本ブログ村の日本酒ランキングが好調であります!
大変励みになっております!! どうもありがとうございます!  蔵元のほか他のブロガーさんの日本酒ブログが拝見できます。 楽しいですし勉強になりますよ。↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』