日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

花陽浴 生もと造り純米吟醸生原酒

↓↓ 二つのランキングに参加しております。誠に恐縮ですが是非ともクリックをお願い申し上げます。

『にほんブログ村 酒ブログ』
『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ブログ更新の励みになりますのでよろしくご協力のほどお願い致します。



子供が風邪をひき、連休の私は昨日のお通夜を除き家に閉じこもり状態でした。

家は子供中心にまわっているんだと感じた二日間でした。




今日のお酒は、昨日お通夜に行く途中購入しましたお酒です。


「花陽浴 生もと造り純米吟醸生原酒」 405番目の購入したお酒 


埼玉県羽生市大字上新郷   南陽醸造 株式会社 




知らない人のために・・


花陽浴は「はなあび」と読みます。


ちなみに羽生は将棋の「はぶ」ではなく、サッカーの元代表選手の「はにゅう」と読みます。


イメージ 1



原材料  米、米麹

原料米  さけ武蔵100%

精米歩合  55%

アルコール分 17~18

日本酒度  不明

酸度 不明

アミノ酸度 不明

使用酵母 不明

720ml

製造年月  2009年5月

1333円



昨日の新潟が越淡麗ならば、今日の埼玉はさけ武蔵です。

さけ武蔵は、平成16年に埼玉県農林総合研究センターにて改良八反流と若水を交配し誕生しました。

埼玉の蔵元でもまだ使用する蔵元は少なく、今後は広がりを見せるでしょう。


イメージ 2


まずは冷酒でいただきました。

花陽浴らしいプーンと甘い香りが食欲をそそります。

含みますとまずは甘み、そしてすぐにプレーンヨーグルトのようなクルーミーな酸味がやってきまして

甘さを包んでしまいます。

それがクリーミーなため全くくどくなく冷酒でグイグイ飲み進んでしまいます不思議なお酒です。

私は好きです。

先日の利き酒会でもいただきましたが、そのときはさほど良いとは思わなかったものの今日はおいしかったです。

でも好みは分かれるかもしれません。




次はぬる目のお燗にもしてみましたが、クリーミーさが辛さに変化し、辛さが主張されます。

生もとといえば本来熱燗向けのお酒が多い中で、こちらは冷酒から常温くらいまでの方がおすすめといえるお酒でした。

もう少し空気に触れてからの方が良い熱燗になるのかなあ??


まだ今日開けたばかりですから、変化するのも楽しみであります。