日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

久しぶりに「うりんぼう」さんへ

↓↓ 二つのランキングに参加しております。是非ともクリックをお願い申し上げます。

『にほんブログ村 酒ブログ』

『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                                  の励みになります!! ご協力のほどお願い致します。↑↑




久しぶりに「うりんぼう」さんへ


埼玉地酒と埼玉産の食材にこだわる銘酒居酒屋「うりんぼう」さんへ行きました。
4月の関東信越きき酒会の日に行って以来ですので約1ヶ月ぶりです。
イメージ 1




さあ、今日も思う存分食べて、飲むぞ!




まずは、「越生梅林 純米酒 (入間郡越生町)」の熱燗でスタートいたします。
イメージ 2イメージ 3 
辛口酒とのことなのですが、スッキリとしていて深みのある味わいのお酒です。




イメージ 4 アジの南蛮漬け
これ最高においしい! 南蛮酢の味が私の味覚にバッチリ。
 



2杯目は「藍の郷 生もと純米 (羽生市)」を熱燗で。
イメージ 5イメージ 6
南陽醸造さん(花陽浴で近年注目)のお酒でうりんぼう特別酒です。
若干の黄色がかった色をしてます。充分にコクが広がります。 冷酒でももちろんいけます。

イメージ 7南陽醸造さんの奈良漬とともにいただきました。



「きぬさやの卵とじ」と「竹の子と彩の国黒豚の酒粕煮」をいただきました。 めちゃくちゃおいしい。もう最高! しかし、写真の撮り忘れ・・・



3杯目は「磨 純米 (比企郡小川町)」を熱燗で
イメージ 8イメージ 9
お燗でもアルコール臭は立ちません。 無難にいただけます。 60%精米。




イメージ 10肉みそ



4杯目は「直実 おり酒 (熊谷市)」を冷酒でいただきます。 
イメージ 11イメージ 12
活性感は弱めです。 甘味中心の中に感じるほのかな苦味が意外に心地よい。 
熱燗を飲んだ後だからか、余計においしく感じます。



イメージ 13タンの酒粕味噌焼き



5杯目は「寒梅 純米吟醸生酒 (久喜市)」を冷酒で。
イメージ 14イメージ 15
55%精米。さけ武蔵使用。
中規模よりはひと回り大きな甘旨み。 その後ジュッとしたきれいな酸も立ち、甘味と酸味のバランスが絶妙。




イメージ 16焼き魚  (何の魚だったか?)




イメージ 17イメージ 18
「釜屋の大吟醸酒粕」をそのままでいただきます。 クリーミーでチーズのよう。 酒粕を焼いて食べることはありますが、そのまま口にしたのは初体験。
店主のNさんがサービスしてくれました。




イメージ 19冷やしトマト




6杯目の最後に「武蔵野 純米生 (入間郡毛呂山町)」を熱燗で。
イメージ 20イメージ 21
糸魚川杜氏さんの渾身の作。 冷酒でもいけるでしょう。 〆には良かった。



イメージ 22ブロッコリーと温玉 で今日は〆ます。





今日もNさんのフルコースお料理と、埼玉地酒大満足!


ご馳走様でした!




次回はWヘッダーにて参戦!



皆様のクリックがブログ更新の励みになっております!! よろしくお願いいたします。 ↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』