日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

青煌 純米吟醸 瓶火入れ21BY

青煌 純米吟醸 瓶火入れ21BY



「青煌 純米吟醸 瓶火入れ21BY」   634番目の購入したお酒


山梨県北杜市高根町箕輪   武の井酒造 株式会社



イメージ 1
原材料  米、米麹
原料米  岡山県産雄町
精米歩合 50%
アルコール分 15~16
日本酒度 +3
酸度 1.7
アミノ酸度 不明
使用酵母 東京農業大学短大部醸造科学科分離株つるばら
720ml
製造年月  2010年9月
1,680円
購入地 千葉県・ネット
イメージ 2



呑み会のピークは過ぎたたかです。
年末まで飲みに行くのはせいぜいあと3回。 仕事も忙しいので、家呑み中心になります。
昨日今日で、家呑み用の4合瓶を6本買いました。 
これで、正月までは足りそうですね。
それでも年末までにあと一回は酒屋さんに行くと思います。
コレステロールの値を下げるという酒粕を買いに行くからです。
毎年恒例、30日の日は市場に買出しに行き、その帰りに酒屋に寄るのです。




それでは、本題へ。


9月のスマイル日本酒http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/27245620.html
で初めて遭遇し、そのときは美山錦でしたが、その旨さに驚き年内には呑んでおこうと思い購入しました。



イメージ 3


色合いは、無色透明よりは若干色がつきます。

香りは、ほとんど感じません。

口に含みますと、まずはスーッと、これは間違いなくスッキリいただくお酒だなというファーストアタック。

しかし、セカンドアタックでは、徐々に甘旨味の広がりを感じます。 その大きさは中規模な程度。

旨味の形はやや楕円形。

酸味は少量で、渋苦味のほうが感じます。 味わいの多彩さを感じるお酒です。

呑み干した後は、キレが良くて、余韻はスッキリ細いものになりました。


イメージ 4



淡麗辛口でもないし、濃醇旨口でもない、その中間に位置するお酒かなと感じました。

雄町にしてはスッキリなお酒に仕上がっている印象です。


個人的には、美山錦の方が断然旨く感じたのは、私の体調のせいなのかなんなのか?



イメージ 5


22BYで再び雄町を呑んでみるのが楽しみになりました。




イメージ 6

さて、先日は子供の誕生日。 こんなケーキを食べました。

12月が誕生日の息子は、来週はクリスマスで、またプレゼント。

サンタさんの存在を未だに信じているのはかわいいものです。



↓↓ 二つのランキングに参加しております。是非ともクリックをお願い申し上げます。

『にほんブログ村 酒ブログ』

『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                                  の励みになります!! ご協力のほどお願い致します。↑↑