日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

南陽醸造 蔵元さんを囲む会 “花陽浴” (下)

南陽醸造 蔵元さんを囲む会 “花陽浴” (下) 」



さらに続きを。



引き続き、大森の吟吟さんで・・・

イメージ 1 


ここからは花陽浴の純米吟醸酒。お米の違いを楽しみます。


イメージ 2「花陽浴 純米吟醸 美山錦 火入れ」
美山錦 55%
美山錦のお米の特性を前面に出した、狙いどおりのお酒だそうです。
甘旨味はやや控えめで、やや強めに感じる苦味が特徴。
この新しいラベルがいい雰囲気を出してます。


イメージ 3「花陽浴 純米吟醸 キモト仕込 さけ武蔵」
さけ武蔵 
埼玉県独自の酒造好適米のさけ武蔵は解けやすいそうです。 
コクのある酸味が強め、旨味が広がり後味にやや苦味。 冷酒も美味いが、お燗もありでした。
渡邊杜氏のキモトに対する思いはこのブログでシリーズ化されてますので是非読んでみてください。
http://ameblo.jp/hanaabi/entry-10861422755.html


イメージ 4
「花陽浴 純米吟醸 八反錦 火入れ」
八反錦 55%
フルーツ系の香りが立ち心地よい。甘味は中程度よりひと回り大きいくらい。旨味も徐々に広がり、ピチピチ感もある。


イメージ 5


イメージ 6「花陽浴 純米吟醸 雄町 火入れ」
雄町 55% 
10月の発売前にいただけました。 香りは程よく甘い香り。
中程度よりは二回り大きな甘旨味が口の中全体に広がる。含み香も心地よく。何杯も呑みたくなる。
今日の一番人気。


イメージ 7「花陽浴 純米吟醸 山田錦 火入れ」
山田錦 55%
ひやおろしとして9月に発売。雄町より酸味がやや強め。この酸味が甘旨味とのバランスが良く心地よい。


イメージ 8


イメージ 9

渡邊杜氏に写真をいただきました! お茶目だ 笑。


イメージ 10


というわけで、12種も呑み放題でいただきました。

終電になってしまうので、会が終了して早々に帰途につくのでした。

本当大満足!


長々と失礼しました。



さて、明日はこの花陽浴も試飲できる「埼玉35蔵大試飲会」です。

業界関係者は、14時30から、一般の方は16時から大宮ソニックシティの展示場で行われます。

私はもちろん行きますが、12時には行っています。