日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

埼玉35蔵大試飲会

「埼玉35蔵大試飲会」


10月3日例年通り埼玉35蔵大試飲会が開催されたので行ってきました。
昨年の模様→http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/30490765.html
おととしの模様→http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/27500376.html
3年前の模様→http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/21743033.html

すっかり恒例の行事で、別室で全国きき酒選手権大会の埼玉県予選会も行われておりその順位発表の表彰式の行われる時間も知っていますのでまずはそちらを見学します。
イメージ 1
イメージ 2

4年前の大会で優勝したかたが今回単独パーフェクト優勝で返り咲きです。全く練習せずに優勝したそうでやはりセンスを感じます。すごいなあ。


と表彰式見学の後は、今回は全蔵回るぞという意気込みで蔵元ブースを回り始めます。中でもなじみの蔵は写真を撮りました。それぞれ個性のあるおいしいお酒です。


イメージ 3「直実」熊谷市

特別純米の常温とお燗の呑み比べが楽しい。


イメージ 4
「菊泉」深谷市

低アル酒の「あわ雪」の甘さとそれを上回る酸味が心地よい。


イメージ 5「織星」深谷市

23BYで改良した雄町が良い感じ。


イメージ 6「九重桜」さいたま市

23BYは雄町の純米酒は仕込まなかったそう。5年古酒の純米原酒は常温でも良い。



辛口を感じさせない純米生原酒が良い感じ。 


イメージ 8「鏡山」川越市

やはり人気がありますね。


イメージ 9
「釜屋」加須市

ひやおろし「釜屋雫滴」のお燗が良い。


イメージ 10「亀甲花菱」加須市

社長に再会できて満足。


イメージ 11「寒梅」久喜市

個人的に押したいさけ武蔵の純米吟醸生原酒が持参無くて残念。


以下2蔵は蔵元さんのことを知らないのですが、今回良いな!と思ったところ。
イメージ 12

イメージ 13



蔵元さん以外でも埼玉の試飲会は知っている方がたくさん来るので、酔っ払っているせいか話が弾んで楽しい!

14時半に来たのにいつの間にか片付けの時間に(19時)

イメージ 14



散々呑んだにもかかわらず蕨の居酒屋へ一人むかうたかでした。