日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

鶴齢 純米無濾過生熟成原酒

↓↓ 二つのランキングに参加しております。誠に恐縮ですが是非ともクリックをお願い申し上げます。


『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                             ↑↑ の励みになります!! 是非よろしくご協力のほどお願い致します。↑↑



「鶴齢 純米無濾過生熟成原酒」



イメージ 1



「鶴齢 純米無濾過生熟成原酒」 459番目の購入したお酒

新潟県南魚沼市塩沢  青木酒造 株式会社

イメージ 2


原材料  米、米麹
原料米  新潟県産五百万石100%
精米歩合  55%
アルコール分 17~18
日本酒度  +1.5
酸度 1.9
アミノ酸度 1.0
使用酵母 不明
720ml
製造年月  2009年5月(蔵出年月2009年8月)
1,470円
購入地 千葉県・ネット

イメージ 3


新潟県の塩沢のお酒です。 塩沢はお米どころで知られますが、私は学生時代によく行ったスキーの印象のほうが強いです。 新潟最大の上越国際スキー場あり、何度も行きました。
当時から日本酒は飲んでいましたが、その頃は同じ南魚沼の八海山が希少酒であるということで地元でも
いただけなかった・・という体験がありました。
青木酒造さんは約2000石製造と蔵元HPに記載があります。意外に造ってらっしゃるのですね。


色合いは、無濾過で多少熟成させた(半年程度)ためか若干の黄金色であります。
香りは、純米酒の域を超えたフルーティーな香りと熟成による練れた香りが交じり合っております。
味わいは、トロトロ・ザラザラの触りが舌の上の潤滑油となり、甘味と酸味と2つの大きな味わいがクリーミーさを生み、含んでいるうちに甘味の一方は消滅しそれと引き換えに若干の辛さが生まれ、キレをよくしてくれます。  余韻は、辛味と酸味です。

このクリーミーさがいいですね。 
製造石数が多くても、無濾過の生原酒を少しは造っているところはかいたいと思います。

他の新潟の中規模以上の蔵元も青木酒造さんに見習うべきところあるような気はします。





皆様いつも応援ありがとうございます!!
励みになっております!!
『にほんブログ村 酒ブログ』