日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

初体験の『而今』  過去に囚われず未来に囚われず今をただ精一杯に生きる。大西氏(裏ラベルより引用)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

『にほんブログ村 酒ブログ』
↑ポチっとお願いしてます。ポチっとしてくださることで僕のランキングが上がります。上がるとうれしいです。↓
日本酒の様々なブログが集合しています。蔵元もたくさん参加しています。是非とも覗いてみて下さい。(にほんブログ村)



初体験の『而今』 過去に囚われず未来に囚われず今をただ精一杯に生きる。大西氏(裏ラベルより引用)

而今(じこん) 純米吟醸 千本錦無濾過生  三重県名張市本町 木屋正酒造合資会社   361番目

『人気ブログランキング』
『FC2ブログランキング』
『今までに買って飲んだ日本酒銘柄 1番~354番』

原料米 千本錦100%
精米歩合 55%
アルコール分 17%
酵母 自社酵母9号
日本酒度+1
酸度 1.7
アミノ酸度 1.2
製造年月 21年1月
720ml 1,575円

5℃でいただきました。
色 無色透明、多少粘性あり。
香り 控えめな吟醸香、マスカットっぽい。
味わい アタックでは控えめな甘みに感じますが徐々に広がり迫ってくる感じ。中盤以降は控えめな酸味が生じ、余韻は短くスッキリとしています。渋、苦の味わいはありませんので自然とおかわりしたくなるお酒です。香りが強くない分食中酒としても良いと思います。 
印象、香り控えめの十四代って感じかな。 うまいです。

しかし常温に戻して飲みますと、甘みが渋、苦に変化しちょっとトゲトゲしたお酒になる感じです。

さらに温度を上げ熱燗45℃程度にしますとズッシリとした味わいになります。 僕はこのズッシリ感が好きです。


初めての而今の印象は、十四代に似ていますが十四代と違って熟成させても面白いお酒になるのではないかと思いました。 

造りが約150石と聞きます。 十四代のような飲食店向きのお酒にはならないで欲しいです。 そのためには特約店でも小規模の常に店主がお店に顔を出し、販売先も見える小売店だけに限定して販売していただきたいです。(これ以上はなかなか広がらないでしょう)

半分飲んで残りはとっておきます。 この変化も楽しみです。

今年のダンチュウに掲載されないことを願い今以上に人気が過熱しないことを祈ります。