日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

色んな日本酒をいただく

「色んな日本酒をいただく」


いつものお店で、今日も飲んだことのない日本酒を次々といただきます。



イメージ 1「真秀 純米吟醸 中汲み 育酉元(若戎)」三重県
53%
中程度よりはひと回り大きな甘味に適度な酸味と旨味ががバランス。


イメージ 2「天こう 純米吟醸(大盃)」群馬県
吟ぎんが 55% +4
中程度な甘味と旨味。


イメージ 3「ささ一 山廃 2011」山梨県
あさひの夢 65% ±0 2.0 1.95
中程度よりひと回り大きな甘味に大振りな酸味が絡みつく。旨味が広がり冷酒でも美味い。


イメージ 4
「はちびきの刺身」


イメージ 5「超超久 純米吟醸和歌山県
山田錦 55% 23BY
中程度よりひと回り大きな甘味にほんの少しの炭酸感。旨味酸味とのバランスも良い。
いつもなんて読むんだろう?と悩むお酒。蔵元HPで「chochokyu」と書いてありました。(思っていた読み方と違いました。)

居酒屋では読めないので注文しないことが結構ありますのでふりがなが欲しいですね。



イメージ 6「宮の松 特別純米酒アリダス」佐賀県
60%
中程度の甘味、旨味。


イメージ 7「呉春 特吟」大阪府
中程度より二回り近い甘味はスッキリまろやかな印象。旨味も心地よい。レトロラベルの先入観とは異なる味わいに驚く。



イメージ 8「馬刺し」



イメージ 9
「正雪 純米吟醸静岡県
50% +2 1.3
中程度の甘旨味からゆっくりと広がる。


イメージ 10「豊盃 純米吟醸青森県
豊盃米 55%
甘味より酸味のほうが高く感じる。甘味、旨味、酸味のバランスが良い。先日呑んだときより印象が良い。


イメージ 11「寒北斗 純米酒 生酒」福岡県
55%
中程度よりひと回り大きな甘味とサラサラ感。適度な旨味に最後は辛さでキレ。


イメージ 12「亀泉 純米吟醸原酒」高知県
こちらも前回と同じお酒。このお酒より甘味が強いお酒はいっぱいあります。


イメージ 13
立山 無濾過特別純米生原酒」富山県
55%
中程度よりひと回り大きな甘味と広がる旨味。なかなか美味い。


イメージ 14「カマンベールチーズ揚げ」