日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

関東信越きき酒会2012

「関東信越きき酒会2012」


腸炎で昨日今日と飲み食いする気が起こらないたかです。
先週酒造組合に直接連絡してチケットを取り寄せた栃木酒の会も泣く泣く欠席。
昨日は12時間寝ました。
今日の朝に医者でもらった薬が聞いてきたのか、ようやく今になってちょと食欲が出てきて、煮込みうどんを少し食べたところです。
土曜日の埼玉酒の会もちょっと参加が危ぶまれています。


では本題へ。



昨年震災の影響で中止になったこの会、2年ぶりの開催です。

こちらは2010年の模様→ http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/25309092.html
こちらは2009年の模様→ http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/14850921.html

仕事は早退して、開場20分前には到着するもすでに200人は並んでいるであろう。

知り合いの☆じゅんじさん発見。

開場後も知っている料飲店さんや知っている人多数。 

今回の作戦は、茨城→群馬→長野→新潟→栃木→埼玉の順で全部回るつもりで始めるも、流石に200蔵以上も参加のところを2時間半では足りず、結局長野を半分回ったあたりであきらめる。

限られた訪問蔵の中で、私好みのところは、


イメージ 1「武勇」茨城


イメージ 2「大観」茨城 これは価格が安すぎ!


イメージ 3「利根錦」群馬


イメージ 4
「無尽蔵(菊秀)」長野


イメージ 5「寒梅」埼玉県で唯一試飲したお酒。可能性を秘めている。


その他では、紬(つむぎ)美人(茨城)、町田酒造(群馬)、桂川(群馬)、聖(群馬)、水芭蕉(群馬)、川中島(長野)、豊賀(長野)、和和和(長野)、亀の海(長野)、七笑(長野)、笑亀(長野)、大信州(長野)
などが好みで、茨城のピュア茨城のお酒はどの蔵元さんも美味しかったです。


最後の30分で知り合いの蔵元さんに挨拶に行っている間に時間終了。

埼玉の蔵元さんのところには結局寒梅以外行けませんでした。ごめんなさい。


その後、浦和へ移動しうりんぼう常連の「たっくん」には大変お世話になるのでした。本当に感謝!