日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

茜さす ヌーヴォー 特別純米無濾過生原酒

「茜さす ヌーヴォー 特別純米無濾過生原酒」   813番目の購入したお酒



長野県佐久市中込    株式会社 土屋酒造店



イメージ 1
原材料  米(国産)、米こうじ(国産米)
原料米  不明
精米歩合 60%
アルコール分 16
日本酒度 不明
酸度 不明
アミノ酸度 不明
使用酵母 不明
720ml
製造年月  2011年12月
1,575円
購入地 埼玉県・店頭
イメージ 2



昨日はブラインド日本酒持ち込み会を楽しんできたたかです。

3ヶ月に1回ほどのペースで行われており、いつもスペックの限定的な縛りがあります。

そんな中で偶然にも持ち込んだお酒がNO1人気に。

4連覇達成なのは偶然なのか?! 偶然だろうなあ。



さて本題へ入りますが、同じ蔵のお酒を2本呑み比べておりますが、同じ蔵でも名称が違います。

きっとコンセプトが違うのでしょうが、何が違うのかは結局2本呑んでみてわかりませんでした。

精米歩合が、こちらは長野によくある59%でなく60%であります。



イメージ 3



香りは、甘いりんごの様な香りが強くはなく適度なもの。

口に含むと、中規模よりは二回りは大きな程の甘味が、ややトロミの層を張り主張しながらやってきます。

立ち昇る旨味は大きくかつとても綺麗なもの。

酸味は弱めに甘旨味が強く主張しているところに、アクセントとなる渋苦味が適度にかえって心地よい。

終盤まで、主張した甘旨味は全く衰えることなく、中央にデンと構えたまま、

呑み干した後は、やや舌に苦味を残したまま、ゆっくりとフェイドアウトしていきました。



イメージ 4


これもとても美味しいです。

長野県のお酒は、幻舞や豊賀などが大好きなお酒ですが、このお酒も匹敵する味わいです。

長野県のお酒ってやはりレベルが高いなと実感するのでした。