日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

南陽醸造 蔵元さんを囲む会 “花陽浴” (上)

南陽醸造 蔵元さんを囲む会 “花陽浴” (上)」



大森「吟吟」さんで行われた、蔵元さんを囲む会に参加してきました。

この会は毎月のように行われ、なんと今回で140回を数えます。

今回の蔵元さんは、埼玉県羽生市南陽醸造さんの渡邊杜氏を囲んでの会です。

なかなか渡邊杜氏にお会いできる機会はありません。 その杜氏が持参したお酒はなんと12種類。

ほぼフルラインナップを楽しめるわけです。
イメージ 1

イメージ 2

1860年創業の南陽醸造さんですが、前杜氏が急に蔵に来られなくなったことにより、蔵元長女夫妻と弟の須永氏の3人での造りの体制に代わって、


8造りが終了。それでも3人とも30代前半という若さです。
イメージ 3



うれしいことに、今回から会の進行に変更があり、乾杯後、まずは全種類の試飲タイムでスタートしました。



イメージ 4
「花陽浴 純米大吟醸 “雫”原酒」
地元羽生産山田錦精米歩合40%。いわゆる鑑評会向けレベルのお酒。
絞って10日後に火入れします。



イメージ 5



イメージ 6「花陽浴 大吟醸生原酒2年熟成」
山田錦 40%
贅沢な逸品です。 買ったら6千円はするでしょう。
華やかさの一方、苦味とコクが感じられまだまだ熟成しても面白い。



イメージ 7「花陽浴 大吟醸 袋吊雫酒 2年熟成」
山田錦 40%
前のお酒の火入れ酒になります。 火入れによりまろやかさが出てこちらのほうが好み。(でも参加者は生原酒の方が好きな方のほうが多かった。)



イメージ 8



イメージ 9




イメージ 10徐々に参加者の方々もいい雰囲気に。


全12本のうち大吟醸はこの3本。 普段大吟醸を呑むことがないので、この贅沢に感謝。



次は純米吟醸など。

続く