日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

平成22酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会

「平成22酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会」



今年も行ってきました。 
昨年の模様http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/26221919.html
おととしの模様http://blogs.yahoo.co.jp/fwkx6613/18399991.html



毎年のように人間ドックが終わってからの参戦。
実は、この日の次の日の佐賀の試飲会に行くのが第一目的だったのですが、ドックの予約がどうしても佐賀の試飲会の日が埋まっていて駄目だということで、例年通り人間ドック→日本酒フェア
(全国公開きき酒会)という流れになりました。

バリウム呑んでからのお酒はトイレが近いですが・・・・



でも今回のきき酒会は、地元の埼玉のお酒の金賞が8蔵もあるということ、そして山田錦以外のスペックでどんなお米が受賞しているのかがわかるということで、「まあいいや。楽しめるな。」と思い、
とても楽しみで、金賞受賞酒ばかりを試飲しました。


今年は昨年のように金賞全部試飲するようなことはしませんでした。(混んでいたので)


イメージ 1このように東北ブースは行列で待ちがでるほど。



まずは埼玉の金賞酒の一部
イメージ 2「九重桜」

イメージ 3天覧山

イメージ 4
「菊泉」

イメージ 5「桝川」

埼玉のお酒はどれも金賞受賞にふさわしい味わいでした。

上園さん滝澤さんおめでとうございます!



イメージ 6「栃木 澤姫」ひとごこちでの受賞


イメージ 7「栃木 仙禽」亀の尾 純米 での受賞

資料を見ると、山田錦以外のお米でなおかつ純米での金賞は全国で4蔵のみ。


全体的な印象としては、昨年よりも香り高いお酒が減ったかな。 酸味が程よいお酒の受賞が多かったかな。

金賞を全部いただいていない中でも数点、何これ??? これで金賞なのというお酒もありました。(もちろん写真のお酒はそんなことありません。)




今日はここまで。

次回に気になった金賞酒の写真を数点と、日本酒フェアの模様を。