日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

東京都酒造組合 一般公開『呑み切り』2010

↓↓ 二つのランキングに参加しております。是非ともクリックをお願い申し上げます。

『にほんブログ村 酒ブログ』

『人気ブログランキング』

↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                                  の励みになります!! ご協力のほどお願い致します。↑↑




東京都酒造組合 一般公開『呑み切り』2010



東京都酒造組合 一般公開『呑み切り』2010に行ってきました。


イメージ 1


昨年は、抽選に外れてしまいいけなかったこのイベントですが、今回は当選したので行ってきました。

2部制で、それぞれ100名ずつの参加です。

東京都酒造組合の蔵元12社のうちの7社が参加していました。  時間は90分もありますので、かな

り余裕がありますが、ただ会場がかなり狭いのでとても窮屈でした。

(1000円なので文句は言えません)

お酒は、蔵元さんが注いでくださるのではなく、自分でスポイトで注ぐ、サンシャインパターンです。

蔵元さんは、各蔵2名の方が立っておりますが、お話できるほどの余裕なんぞ全くありません。


イメージ 2


以下、試飲したお酒です。


澤乃井(小澤酒造㈱) 

純米・・・日本酒度+13。酸が先に立ち、後からドっと辛さが押し寄せてきます。
純米吟醸・香りはまずまず。酸が少し特徴に感じます。 


千代鶴(中村酒造場)

純米生・・フワーんとしたお米の旨味を強く感じます。


嘉泉(田村酒造場)

純米吟醸・香りは好み。吟ぎんがを使用しているのは珍しい。バランスが良い。
純米・・・一般米の80%精米。白麹。 純米吟醸とは全く異質の香り。


多満自慢(石川酒造㈱)

純米・・・一般米の70%精米。日本酒度-4が特徴。
純米吟醸・若干のセメダイン香。酸が特徴のすっぱいお酒。
純米吟醸(瓶貯蔵)★五百万石と一般米を使用。50%精米。15号酵母。甘酸のバランスの良いお酒。


金婚(豊島屋酒造㈱)

純米吟醸・八反錦使用。若干の熟した香り。 少し渋味が後味に感じられる。


喜正(野崎酒造㈱)

純米吟醸★五百万石の50%精米。15号酵母。スペックはいたって普通ですが、甘い香りも心地良いし、旨味も充分感じられる。
純米・・★美山錦の60%精米。15号酵母。こちらも純米吟醸同様に旨味が心地よい。


丸真正宗(小山酒造㈱)

純米吟醸・香りはまずまず。 辛さが際立つお酒。




そして、試飲販売スペースが別の部屋にありました。
イメージ 3



こちらでは下記のお酒をいただきました。

澤乃井・・・純米吟醸  55%。15.5。 +3。1.3。 バランスの良いお酒。
嘉泉・・・・純米吟醸  55%。15~16。+2。1.5。 お米のふくよかな味わい。
喜正・・・・純米    60%。15~16。+3。1.6。 蔵元ブースで味わえた味わいとは異なり、フワーんとした味わい。
桑乃都・・・特選吟醸  55%。15~16。+4。1.3。 香りまずまず。甘酸が控えめのスッキリ辛口系のお酒。
日出山・特撰本醸造高尾山65%。14~15。+1。1.5。 1050円という値段相応の味わい。
金婚・・・・特別純米心 60%。15~16。+1。1.6。 スッキリとした味わい。


イメージ 4


イメージ 5


全体的に、スッキリと呑みやすいお酒が多かったように感じました。 夏にいただくにはいいですね。

スポイト形式の場合、次の人のためにスポイトの中にお酒を入れておくべきなのですが、そのマナーがで

きていない人が多すぎました。(というかそういうことを知らないと思います。)

ですから、酒造組合は告知していただきたいですね。(蔵元ブース前の混雑の原因になってます。)




結局、90分もいることも無く、
イメージ 6近くに見つけた昔なつかし“スタ丼の店”で“スタ丼”をいただき、帰途につくのでした。







皆様のクリックがブログ更新の励みになっております!! よろしくお願いいたします。 ↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』