日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

「琵琶のさざ浪」「武蔵野」を醸す麻原酒造さんへ行ってきました。

↓↓ 二つのランキングに参加しております。誠に恐縮ですが是非ともクリックをお願い申し上げます。
『にほんブログ村 酒ブログ』
『人気ブログランキング』
↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                             ↑↑ の励みになります!! 是非よろしくご協力のほどお願い致します。↑↑




「琵琶のさざ浪」「武蔵野」を醸す麻原酒造さんへ行ってきました。


イメージ 1「琵琶のさざ浪」「武蔵野」を醸す麻原酒造さんへ行ってきました。 仕事でちょくちょく近くには行って、駅近くのラーメン屋さんや蔵元前の蕎麦屋さんへは行くのですがいつも素通り、今回が初めての蔵元さんへの訪問になりました。

リキュールが近年有名で全国区になっておりますが、昔から手造りの日本酒には定評があります。
製造石数は約250石。 21BYは若干減り、中でも「武蔵野」は極端に減るようで、品切れの可能性ありです。
製造責任者の糸魚川氏は20代最後。 今年の造りにかけます。 氏を含め若手の3名で造りに携わっており、繁忙期にはシルバー人材センターからの補充もあるようです。


ワクワクしながら蔵の中を見させていただきます。


イメージ 2
『和釜』 埼玉ではさほど珍しくは無いようです。 

イメージ 3
『麹室』 
やはりそんなに広くないです。   この中で寝泊りすることもあるとか。

イメージ 4

『タンク』 写真にはありませんが、サーマルタンクが一つありました。

イメージ 5
『YABUTA』 やはり小さめですね。

イメージ 6
『精米機』 
自社精米なのですね。 八反錦、美山錦、雄町を使用し、現在は埼玉県産のお米は使用してないそうです。

イメージ 7
『瓶詰め中』 新製品のようです。 企業秘密で教えてくれませんでした。 どんな商品なのか気になります。

イメージ 8イメージ 9
いい香りが致します。 お酒になるまではもう少しの辛抱です。

イメージ 10
最後に利き酒です。 左から「琵琶のさざ浪 特別純米酒無ろ過60%」「琵琶のさざ浪 純米無ろ過淡麗大辛口70%」「琵琶のさざ浪 手詰め中取り無ろ過純米酒70%」「武蔵野 純米酒60%」「内緒の新製品ブラック」

えー味の感想ですか?  実は運転手(アッシー)のため、きき酒(試飲)できませんでした。 残念!! しかし、連れの方は真っ赤な顔をしてしっかり試飲してました。
(次回は電車で行かなくては)


イメージ 11 新しい建物です。 ここは何をするところ? 笑   (トレーニングジム!?)  
近々お披露目会があるようです。


やはり製造石数どおりの小規模な蔵元さんでした。 ちなみに最後の建物は日本酒とは関係ありません。


糸魚川氏ありがとうございました。 勉強になりました。  

今年の造りが本当楽しみです。 



皆様のクリックがブログ更新の励みになっております!! どうもありがとうございます!  ↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』