日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

正月大吟醸尽くし(その1) 「十四代 中取り大吟醸 播州山田錦」

↓↓ 二つのランキングに参加しております。誠に恐縮ですが是非ともクリックをお願い申し上げます。
『にほんブログ村 酒ブログ』
『人気ブログランキング』
↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新                                                             ↑↑ の励みになります!! 是非よろしくご協力のほどお願い致します。↑↑




正月大吟醸尽くし(その1)「十四代 中取り大吟醸 播州山田錦

十四代 中取り大吟醸 播州山田錦」 498番目の購入したお酒


山形県村山市富並  高木酒造 株式会社


イメージ 1
原材料  米、米麹、醸造アルコール
原料米  兵庫県特別A地区吉川町産山田錦
精米歩合  35%
アルコール分 16
日本酒度  不明
酸度 不明
アミノ酸度 不明
使用酵母 不明
720ml
製造年月  2009年5月
5,250円
購入地 埼玉県・店舗

イメージ 2

今年最初のお酒になります。  やはり、非常に購入するのが困難であるこちらにしました。 明確なポイント制ではありませんが、似たような形で購入しております。
昨年の9月の十四代を楽しむ宴2009でも全く同じスペックをいただきました。
十四代というお酒は飲食店重視であるため、4号瓶で詰めるお酒は5種類あるかないか程度であり、しかも大吟醸だけです。
純米吟醸クラスを4号瓶で家で飲んでみたい! 高木専務には是非お願いしたいです。

イメージ 3


香りは予想していたほど高くありません。控えめな甘い香りがいたします。

含みますと、トロトロの乳液的感触で飛び込んできます。 アタック時に感じるのはフルーティーなのは間違いないのですが、くどさの無いものでちょうど良い塩梅であります。

そこに控えめなジュッとした酸が現れ、お酒を引き締めてくれます。

流石にうまいなあ、と感じながら飲み干すと、スパッとキレがよく、非常に心地よい余韻で終了します。

イメージ 4

やはりキレ具合は抜群です。 龍の落とし子の純米大吟醸もそうですが、キレの良さを感じます。

昨年は、工場を新設し、増産に入るのかと思いきや、品質管理のための工場であるようです。 約15年間、約1900石という製造量から増やすことが無く、常に安定した酒質を誇る点はすばらしですよね。

うちの家内もこのお酒だけは日本酒らしくないということで飲んでくれます。


うまいのは間違いないんですが、もう少し容易に購入できるようになることを望みます。




皆様のクリックがブログ更新の励みになっております!! どうもありがとうございます!  蔵元のほか他のブロガーさんの日本酒ブログが拝見できます。 楽しいですし勉強になりますよ。↓↓
『にほんブログ村 酒ブログ』