日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

盃横丁の「Pieta」さん

「盃横丁の「Pieta」さん」


今日もおいしい料理とお酒を楽しみます。

イメージ 1


イメージ 2「若鶏のバジル揚げ」


イメージ 3「東鶴 おちがらみ生」佐賀県
中程度よりひと回り大きな甘味と酸味。やや酸味が優勢。


イメージ 4
「勢正宗 特別純米酒」長野県
中程度よりひと回り大きな甘味とそれを上回る酸味。酸見中心ながらもくどさはない。


イメージ 5「北安大国 しぼりたて生原酒」長野県
中程度より二回り大きな甘味。旨味の広がりから最後はキリっと辛さでキレる。アル添。


イメージ 6「鮭のハラス焼き」


イメージ 7会津中将 純米生原酒」福島県
甘酸のバランスから旨味、最後は辛さでキリっとキレる。


イメージ 8「こんな夜に 雷鳥」長野県
中程度よりひと回り以上は大きな甘味。酸味とアクセントとなる渋味。


イメージ 9
「篠峯 超辛口無濾過生原酒」奈良県
適度な甘味と適度なピチピチ感が舌を刺激してくれ心地よい。



イメージ 10「あつあげ」


イメージ 11「弥右衛門 純米辛口」福島県
甘酸からフレッシュ感が飛び込んでくる。


イメージ 12「みのり 純米酒」長野県
中程度より二回り大きな甘味、トロトロ感と旨味の広がり。


イメージ 13
「分福 夏の生酒」群馬県
中程度の甘味。そこからスッキリとした夏酒らしさ。


イメージ 14「赤ワイン」
で〆。



イメージ 15



大満足のまま帰途につくのでした。