日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

土佐のうまいもんと地酒祭り

「土佐のうまいもんと地酒祭り」



高知県酒造組合所属18蔵元(今日の参加は17蔵元)と協賛する食品関係事業者14社が集まり椿山荘で行われました。

椿山荘の料理は比較的美味しい料理が多いので、年に一度は行きたいところ、今年は高知のお酒で楽しむことになりました。


イメージ 1 


各テーブルにも食事があります。
イメージ 2
イメージ 3


立食もかなり充実しており、かつおのたたきは特に絶品でした。



参加17蔵のうちやはり好みのお酒がいくつかありましたが、うち数点はこんな感じです。


イメージ 4

「文佳人 リズール純米吟醸」アリサワ
数種類いただいた中で、このお酒に関しては際立って美味しかった。基本どんな食事にあわせられる味わいに感じた。
お米は非公開。


イメージ 5
「久礼 (くれ)」西岡酒造店
数本いただきましたが、参加蔵元の中でもっとも甘旨味の心地よいお酒でした。
特にこの純米吟醸あらばしりは最高の味わい。


イメージ 6
仁淀川 純米」高知酒造
こういう美味しいお酒を発見できるのが、県単位の試飲会の楽しいところ。


イメージ 7
「土佐亀泉 吟麓」亀泉酒造
好みのお酒が多い中、特にこの1本が良かった。


イメージ 8吉田類の酒場放浪記、最近見ているんですよ。 生でパチリ!


イメージ 9

イメージ 10
デザートも充実してましたが、お酒と食事をいただいていると、別腹なんてものはありませぬ。


その他すでにいろいろなところで見かける数点のお酒は流石の味わいでした。


週末でなかったので(明日の仕事があるので)、閉会前早々に帰りましたが、金曜か土曜の夜とかやって欲しいなと。

でもこの料理の充実ぶりは今までのお酒の会の1、2を争うくらいすばらしいもの。 ちらし寿司や親子丼を食べる前にお腹いっぱいになってしまいました。(お昼抜いてきても良かったなあ)。

来年も是非来たいなあと思うすばらしい会でした。


イメージ 11