日本酒と登山とマラソンと

50代のマラソンと登山と日本酒の日記。3時間10分切りと60歳までに百名山を目指します。買った日本酒の紹介。

埼玉35蔵大試飲会

「埼玉35蔵大試飲会」



きき酒選手権の表彰が15時半に終わりますので、その後は埼玉35蔵大試飲会です。

19時までの3時間半。

他県の試飲会では、必ず全蔵の純米酒純米吟醸酒に限定して呑んでいくわけですが、埼玉の場合は知っている蔵元さんとの会話を楽しみたいので、

全蔵回る余裕は全くありません。 それに、16時になると一般方々が500円という格安料金のため大勢訪れます。

とにかくすごい人。 こんな状況を改善するためには、今後は
①同じ場所で同じ10月の第一火曜日に行うのならば1000円から2000円くらいへの値上げ。
②日曜日、土曜日などへの開催曜日の変更。
③埼玉の食とあわせて5、6千円で開催する。 
④他県が行うホテルの立食試飲会と同様の方式を採り5、6千円で開催する。
若手蔵元たちは色々な意見を持っているようで、以前から打診はしているものの、重鎮蔵元さんが腰が重いとかなんとか・・・・。

この①~④のどれかの方式に変更すべき時期に来ていると感じます。

なんて気ままに思いながら、知り合いの蔵元さんにご挨拶に。


川越の鏡山
イメージ 1左から二番目のお酒が非売品のお酒。これから10月中あたりには販売するらしいが、いくら突っ込んでも教えてくれなかった。
イメージ 2五十嵐企画営業部長


イメージ 3横顔なので、新ためて
イメージ 4
柿沼杜氏



羽生の花陽浴
イメージ 5
渡邊杜氏と奥さんで蔵元長女の渡邊さん。夫婦で参加なんてすごいな。うらやましい!?
14時半から15時のきき酒大会の発表前なのに・・・・笑


加須(旧騎西町)の亀甲花菱
イメージ 6


さいたまの九重桜
イメージ 7蔵元長女ご主人の上園氏
左から二番目の雄町の純米酒がすごい。


加須(旧騎西)の釜屋、力士
イメージ 8副社長の小森氏


熊谷の直実
イメージ 9

イメージ 10権田社長


深谷の菊泉
イメージ 11
イメージ 12杜氏兼専務の滝澤氏(左)と蔵人で料理人の中座氏(右)



深谷の織星
イメージ 13
社長兼杜氏の丸山氏


小川の晴雲
イメージ 14
イメージ 15
専務の中山氏



飯能の天覧山
イメージ 16
専務の五十嵐氏



今日はお酒の感想どころではないのでご了承ください。

試飲会はまだ続きます。




続く