↓↓ 二つのランキングに参加しております。誠に恐縮ですが是非ともクリックをお願い申し上げます。
↑↑ クリックしてくださることで私のブログがランクアップ致します。 ランクアップが今後のブログ更新 ↑↑ の励みになります!! 是非よろしくご協力のほどお願い致します。↑↑
『にほんブログ村 酒ブログ』 |
『人気ブログランキング』 |
織星 純米無濾過生原酒
織星 純米無濾過生原酒 489番目の購入したお酒
埼玉県深谷市横瀬 丸山酒造㈱
原材料 米、米麹
原料米 おそらく八反錦
精米歩合 60%
アルコール分 17~18
日本酒度 不明
酸度 不明
アミノ酸度 不明
使用酵母 不明
720ml
製造年月 2009年5月
1,340円
購入地 埼玉県・店舗
原材料 米、米麹
原料米 おそらく八反錦
精米歩合 60%
アルコール分 17~18
日本酒度 不明
酸度 不明
アミノ酸度 不明
使用酵母 不明
720ml
製造年月 2009年5月
1,340円
購入地 埼玉県・店舗
昨日のお昼はお隣り東村山市の武蔵野うどんの名店「きくや」さんでお昼を食べました。
テレビで武蔵野うどんが紹介されるときにテレビに出ることの多いお店です。
しっかりした歯ごたえのうどんを豚肉の入った熱々の甘めの汁でいただきます。 ひっきりなしにお客さんがやってきます。 おいしいおうどんでした。
私の知っている限り(違うかもしれません、そうでしたらごめんなさい)、埼玉の酒屋さん以外での特約さんはまだ東京に1軒、栃木に1軒しか無いような気がします。
造る量が少ないからやむを得ないのでしょう。 例年ですとまだ酒造りはしていないようですから。
造る量が少ないからやむを得ないのでしょう。 例年ですとまだ酒造りはしていないようですから。
どんなお酒でしょうか?
香りは適度なりんごのような香りがいたします。 決して香りが高いわけではありませんが心地良いです。
含みますと、キリッとした酸味が中心の味わいの周りに、甘味・渋み・辛味の3者がの小さな塊がまあるく小さな塊となり、酸味の周りに均等にくっつきます。
しばらく含んでいますと、酸味はしぼんで行きますが、代わりに今度の中心は甘味と辛味となります。
終盤にかけては、この味わいの変化がいいなあと感じ、飲み干しますとキレは良く、いつまでも心地よいホンワカした余韻が続きます。
原酒なんですが、スッキリと飲みやすいお酒です。 それぞれの味わいに特質した味わいがあるわけではないのですが、いろいろな味わいが感じられますし、
骨格のしっかりしたお酒であるな、と感じさせられます。 私は純米吟醸より好きですね。
栃木の「旭興」のようないぶし銀のお酒であるのではないかと思います。
今シーズンは「八反錦」をやめるとの情報。 それって仙禽さんもそうではないか? 何でだろう? うまいのになあ!?